各部門のご紹介

検査部

医師の指示の下、病気の診断や治療効果をみるために、以下のような様々な検査をおこなっています。

検体検査

血液や尿など身体から取り出された一部のもの(検体)を用いて検査を行います。
1.生化学検査
血液中の生化学成分(酵素・蛋白質・糖質・電解質など)を調べ、肝機能や腎機能などに異常がないかどうかを検査します。
2.血液検査
赤血球や白血球、血小板の数を測定し、貧血や白血病などの有無を調べます。また、異常な出血に関する成分や働き(止血凝固能)を検査します。
3.輸血検査
血液型を調べます。また輸血が必要な場合に安全な血液を提供するための検査を行います。輸血用の血液の保存と管理も行っています。
4.一般検査
尿中の蛋白・糖などを調べ、尿中の細胞を顕微鏡で見ます。

生理検査

患者さんと直接接して行う検査です。
1.心電図
2.24時間心電図、携帯心電図
3.心エコー…心臓の機能や動きを調べます。
4.ABI…動脈硬化の有無を調べます。

臨床検査は治療方針を決定する上で道しるべとなる重要な検査です。
当検査室では、患者さんの健康を守るために、精度管理の維持に努め、正確で迅速な結果報告ができるよう日々努力しています。